2019年9月8日日曜日

お芝居の稽古が始まった


とてもおいしそうな飲み物を前に。
品川WSに公演が終わって復帰したたいがたんと打ち合わせしたり、感想を聞いたり、言ったり。


朝食べてないからしっかり食べておかないと、夕方まで何も食べられない。
けど、不思議なもんで、WS中は一回もお腹すいたことない。
何も食べてなくても。

終わって一時間くらいすると、お腹が減ってくる。
たぶん、気を張っているからだろうと予想している。
人体の不思議。


ってことで。

今日から本格的なお稽古スタート

品川WS劇団SQ-E、今日から本格的にお芝居の稽古が始まったよ。

発声ではだいぶ声が出てきた皆さんも、芝居になるととたんに小さい声になる。
ま、あるあるですけどね。

声だそー!
セリフ聞こえないって、もうそれ、仕事してないのと同じだからねー。
とはいえ、自分の声が出ているのか、いないのか判断できない人もいるだろうと思う。

さて、どうしたらいいのか考えよう。


それにしても、もう9月なんだから、いい加減に夏に引導を渡したい。
絶賛暑いので、休憩時間に保冷材を配ってくださる事業団のスタッフさん。
ありがとうございます。

水分補給に移動していると、前から歩いてきたのりこ(仮名・小2)が、突然「はい!」と保冷材をひとつ分けてくれた。

マジかよー!
死ぬほどカワイイーじゃねーーかーーーー!
なんだよーーーーー!!!!!!
キュン死するかと思ったぞーーーーのりこーーーーーーーーー(仮名・小2)!!!!!!!!

去年は、こんなにしっかりしていなかったのに、子どもって成長早ッ!
うらやましい!

彼女はダンスの覚えもめちゃくちゃ早いんだよな。
まだ早いけど、来年はもっと色々なことができるようになってるんだろうな。

うわー!
衰え盛りとしては、眩し過ぎる!

冷えてます

同じ失敗をしない女、あさくら。
今日はしっかりとビールを冷やしておきました。



風呂上り、昨日だか一昨日だかのキルラキルを再生しながらビールを飲む。
物語が佳境に入っているのもあいまって、最高に滾る!!
これ、超良い組み合わせすぎる!!

WSで撮影したダンスを見るのは、あとにして、まずは滾ります。
滾るんだぜ!