2019年12月9日月曜日

全員集合

小屋入り前、最終通し稽古です。
音響さん、照明さん、本番に観に来られない元スタッフさんなど、全員集合。

因みに、今日も若手は元気です(笑)

遅れてこの若手の存在に気付いた木村あっくんが「村田」と呼んでいました。
ほほう、若手に名前がついたか。
と思っていたら、どうも昔、オーデションだか面接だかで、超緊張した村井さん自身が自分の名前を聞かれて「村田です!」と詐称した実話から引用されていたのでした。

名前って、間違える?
まあ、そんな瑣末なことはいいか。

そんな村田に、大先輩風を吹かせていた木村あっくん、めっちゃ面白いミスしてたw
これ、いつもの舞台だったら、本番も間違えるように発声練習するやーつ!
でも、朗読だからやれない。残念。

そんな愉快な現場ですが、本当にステキな物語に仕上がっています。

座長、あすかたんのマガコ、衝撃が走るはず。
木村あっくんの低い声でやさしく紡がれる物語は、冬の情景もたのしめます。
ママンの美しい姿から、美しい登場人物が飛び出してくるし、若手、もとい村井さんのパッション溢れる朗読にはきっと引きこまれるはずです。

ご予約済みのお客様、ご来場お待ちしております。
これからのご予約も、お待ちしております!



「午後から雨になるでしょう」プロデュースその9

朗読公演『クライマガコ、宵をゆけば』


ゴゴアメ好評企画、朗読による短編集。
今回は各短編が繋がるひとつの物語。
切り絵の展示と共にお届けします。
光と影のあやなす、真冬の宵の夢――

日程:2019年12月13日(金)~15日(日)
12月13日(金)     20時
12月14日(土) 14時/18時
12月15日(日) 13時/16時

※1階カフェにて切り絵展開催!
カフェ開場と受付は開演時間の1時間前、2階劇場の開場は30分前です
お早めにお越し頂き、ぜひ切り絵展をおたのしみくださいませ

会場:APOCシアター

作・演出:吉永亜矢
出演
大政明日香
浅倉万莉藻
真美子
村井美波子
木村淳(演劇レーベルBo-tanz)

切り絵:松隈量
音楽:齋藤丈二 
音響:川上清美
照明:志村雅幸
舞台美術:摂津工房
フライヤーデザイン:林拓郎
舞台写真:本田光
制作:J-Stage Navi
協力:川原宏幸

前売り2,800円 当日3,000円
日時指定・全席自由
*客席数の少ない公演のため、ぜひご予約をおすすめいたします。

◯ チケット取扱い
J-Stage Navi:Tel.03-5912-0840(平日11:00~18:00)
ローソンチケット:Tel:0570-084-003【Lコード:33810】
Tel:0570-000-407(10:00~20:00)

◯ お問い合わせ J-Stage Navi 03-5912-0840(平日11:00~18:00)